2019年度  第32号 PTA研修旅行に参加しました ~真珠取り出し体験教室~

 令和元年6月8日(土)PTA研修旅行に参加して、三重県の志摩半島にある真珠養殖場で、水揚げしたアコヤ貝から真珠を取り出す体験をしてきました。午後からは、伊勢神宮周辺やおはらい町(おかげ横丁)などを散策しながら、皆さん十分に親睦を図ることができたようです

保護者45名と教員4名を乗せて、満員となった貸切バスは一路志摩市の真珠の養殖場に向います。
ご覧のように、爽やかな青空が広がってきました。御座白浜近くです。
英虞湾には養殖場が点在しています。
その真珠の養殖場のひとつが、観光向けに今回の体験教室を行っています。
バスでは入れない細い道を歩いて養殖場まで下って行きます。
水揚げされたばかりのアコヤ貝をナイフで開く様子。まずは、係の方が手本を見せてくれました。
真珠が出てきました。
真珠は大きさも色も様々ですが、開いてみないと分りません。貝は1人ひとつずつですから、くじ引きのような感じですね。
皆さん夢中でした。大きくきれいな真珠が出てくれば誰もが嬉しそう。
真珠は、小袋に入れて塩で揉むと、ぬめりが取れてきれいになります。
真珠のアクセサリーを作成しますので、ベースとなるペンダントやストラップなどを、各自で先に選んでおきます。迷うほど種類がありましたね。
これは私が選んだネックレスのベース。先の丸い部分が針になっていて、そこに真珠をとりつけます。
教室の人が、真珠に小さな穴を機械で開けてくれます。前もって選んでおいたアクセサリーのベースの真珠取り付け部分にボンドを塗り真珠をはめ込みます。
その工程作業の様子。皆さん真剣です。
ボンドが乾くまでセロテープで仮留めしてありますが、これで完成! ジュエリーケースの袋もついています。
午後は、伊勢市に戻って昼食をとり、帰りの集合時間まで内宮周辺の散策など。
おみやげも忘れずに!?
皆さんお疲れ様でした。

ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。秋の大学訪問につきましても多数のご参加よろしくお願いします。同行していただいた先生方もお疲れ様でした。

   前号    次号    バックナンバー