全校集会: 始めに、前期生徒会執行部4名の認証式が行われました。 |
|
生徒会長の挨拶の中で、「生徒の皆さんの協力を得て、円滑な生徒会の運営に努力していきたい」と、抱負が語られました。 | |
![]() |
全校集会:主任講話 生徒指導主事の暮石先生からは、 ・総体で頑張る生徒たちへの激励 ・通学マナー・傘さし運転についての注意 ・登校時刻 8:30 の再確認 などの内容に続き、ご自身の体験(教員をめざす大学の後輩への指導助言)をもとに、「目標をもった大学生たちの目つきは、突き刺さるように鋭かった。ここにいる君たちも、ぜひ、目標を持って生活していって欲しい」というお話がありました。 |
生徒総会: 総会では、執行委員会と各常任委員会の代表から、それぞれの基本方針案が述べられました。 |
|
質疑応答の後、それぞれの基本方針案が承認され、いよいよ本年度の生徒会が、球技大会や学校祭などに向け動き始めました。 |